3月3日まで





















陶器の
お内裏さまと
お雛さま。

早く片付けないと
嫁に行けないと
よく言われてますな。


昔、雛祭りは
流し雛を(紙や藁で出来たモノ)
その日の内に
川に流して
厄払いをしていたので
そこから
早く片付け
なければというのが
来たとか。

あと、自分のモノは
早く仕舞いなさい
と、躾をする
所からも来ています。
自分のモノも
片付けれない子供は
嫁にも行けないと(笑)
片付けても
行けてないけども〜♪

まあ、まあまあまあ(笑)
行けてないって
言わんでくれる?
行かなかったと
言ってくれたまえ( ̄▽ ̄)
はっはー。
ホントホント。
ウッソー。
ホントですじゃ。
ウソです。
真面目に。
3月3日までの
展示です。


明日明後日は
連休です。
ご了承下さいませ♪



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
3月3日まで
    コメント(0)